WEB予約はこちら
072-632-9430
WEB予約

研究誌

研究誌

正座をすると膝が痛いのは病院では治らない?

正座をすると

膝が痛む理由は?

 

正座をする時に

膝が痛む原因は

軟骨の変形・半月板の損傷

などの

膝関節の構造が

悪いことではなく

膝関節周囲の筋肉や

靭帯が硬直していること

です。

 

膝の手術を受けたが

痛みが取れない

というようなことが起こるのは

形が悪いことが痛みの原因

だと考えることに原因があります。

 

例えば

人工関節に入れ替えれば

形は良くなりますし

関節が丈夫にもなります。

でも

痛みが消えるかどうかとは

問題が別なのです。

膝の人工関節

膝の人工関節

 

なぜなら

軟骨には痛覚はありません。

半月板にも痛覚はありません。

膝周囲で主に痛みを出すのは

膝関節を包んでいる「関節包」

という組織です。

膝の関節包

膝の関節包

 

なぜ、軟骨や半月板が痛くなくて

関節包が痛むのかというと

関節包は骨を包む骨膜が

変化したものだからです。

骨膜

骨膜

 

骨膜には痛覚があります。

でも

骨そのものには痛覚がありません。

 

例えば骨折の後、プレートを当てて

ボルトで止めたりします。

大腿骨骨折プレートレントゲン写真

大腿骨骨折プレートレントゲン写真

実際にはこのようなものが

使われています。

大腿骨骨折プレート

大腿骨骨折プレート

 

このようなネジが骨膜を突き破って

骨に刺さっています。

ですが、傷ついた骨膜は

自然治癒力で傷が治れば

痛みはなくなります。

骨にはネジが突き刺さったままですが

それで痛みを感じることはありません。

 

つまり、骨には痛覚がない

ということです。

 

そして、骨膜は関節に近づくと

関節包という組織に変わり

骨膜に包まれていた骨は

関節の中では軟骨に変化します。

 

ですから、骨も軟骨も痛みません。

半月板にも痛覚がないので

いくら、軟骨が変形していても

半月板が損傷していても

そのこと自体では

痛むことはありません。

膝関節変形

膝関節変形

 

このような変形性膝関節症であっても

軟骨や半月板は痛みません。

痛みを出して脳に伝えているのは

関節包です。

 

 

ですから

この関節包に負荷が掛かるような

要因を無くしてあげると

膝の痛みが無くなるのです。

 

この関節包に負荷がかかる原因は

膝を伸ばす役目をする

筋肉・靭帯のロックです。

筋肉ロックかも

筋肉ロックかも

 

筋肉ロックについて詳しくは

下のリンクをクリックして

ご覧ください。

筋肉ロック?

 

正座をすると膝が痛い
という症状に影響する
筋肉や靭帯は
大腿四頭筋や、前脛骨筋
長母趾伸筋などです。

 

靭帯は、後十字靭帯です。

 

膝蓋靱帯が関係することもあります。

膝蓋靱帯他

膝蓋靱帯他

 

他には

膝を曲げる時にわずかに

脛骨(スネの骨)が内側に

ねじれる(内旋)のを

邪魔してしまう筋肉なども

正座した時の膝の痛みに繋がります。

 

これらの筋肉や靭帯の
ロックを緩める技術と
なぜ、正座をすると膝が痛むのか?
を正確に知っていること。
技術と理論の両方が揃ってはじめて
正座時の膝痛を改善することが
出来ます。

 

膝が痛くて正座できない

という症状でお悩みの皆さん

膝痛の原因、筋肉・靭帯のロックを

効果的に安全にリリースできる

いぎあ☆すてーしょんの

CT系手技療法ミオンパシー®を

一度ご体験ください。

 

いぎあ☆すてーしょん総院長の

松尾は、プロの施術家向けに

膝痛改善のためのDVD

を出版しているほどの

膝痛改善のスペシャリスト

でもあります。

膝痛改善テクニックDVD

膝痛改善テクニックDVD

 

膝の改善が得意

という施術院が少ない中

自信を持っておすすめできます。

手術を受ける前にまず

ミオンパシーをお考えください。

 

でも、荒っぽい施術は受けたくない

 

お気持ちは分かります。

でも大丈夫!

ミオンパシーの施術法は

あらゆる施術法の中でも

トップクラスに体に優しい施術です。

 

ミオンパシーの施術の方法

ロックしている筋肉の場所

=ロックポイント

を、見つけて

「硬い・痛い」というロックポイントが

緩む姿勢を取ります。

 

施術を受ける方が、その姿勢によって

どこかに痛みが出ないか確かめつつ

腕や脚などを持ち上げたりしながら

ロックポイントが緩み

硬さや痛みが消える姿勢を探し

痛みがどこにも出ないようなら

その姿勢を約90秒保ちます。

ミオンパシーの施術

ミオンパシーの施術

90秒経ったら

ゆっくり元の姿勢に戻します。

 たったこれだけです。

こういう施術を

皆さんの慢性の痛みやコリの

原因になっている筋肉の

ロックポイントごとに行います。

こういうような

体にまったく負担をかけない

ソフトで安全な技術です。

 

CT系手技療法ミオンパシーⓇは

「筋筋膜性疼痛症候群」という

慢性痛の原因に関する考え方を

アメリカの医学誌に発見し

ご自身もその考え方を取り入れて

治療されている、石川県の整形外科医

加茂先生に

「整形外科医が認めた整体師」

と言っていただいた松尾が

1992年から研究開発してきた

安全でエビデンスに基づく

オリジナル手技療法です。

 

 

ミオンパシーの施術方法(動画)

 

ミオンパシーは

整形外科医の先生にも

認めていただいている

科学的根拠に基づいた

痛みなく安心安全な

最新の手技療法です。

はじめての方でも

安心してお受けいただけます。

あなたの痛みをミオンパシーで改善します

あなたの痛みをミオンパシーで改善します

なお、それでもやっぱり

どんな施術法なのか心配

という皆さんには

ミオンパシー体験コースを

受けていただくこともできます。

※初めての方限定

施術時間30分 施術料金¥3300

詳しくはミオンパシー体験コース

今すぐ受けたいという皆さんは

メニュー・料金 

ご予約は、下記リンクから

24時間いつでもお取りいただけます。

オンライン予約

お電話でのご予約お問い合わせは

072-632-9430

※留守電の場合はメッセージをお残しください。

 

いぎあ☆すてーしょん大阪の

LINE公式アカウントにご登録いただくと

お家でできるセルフミオンパシーの

肩こり改善編動画をプレゼントします。

心と体の健康に関する情報

お得な情報などをお送りしますので

この機会にぜひご登録ください。

友だち追加

 

加茂整形外科医院HP

いぎあ☆すてーしょん総院長ミオンパシー開発者の松尾に「整形外科医が認めた整体師」と言ってくださった先生のHP。

お問い合わせ

お問い合わせは、お気軽にどうぞ。