LINE 友だち追加
WEB予約はこちら
072-632-9430
WEB予約
友だち追加

スポーツ関連

スポーツ関連

走ると太腿や膝の外側が痛くなる?

走ると膝の外側や

太ももの外側が痛む理由

が、分ると

どうすれば治るかも

分かりますよね?

 

ランナーさんに多い

膝や太ももの外側の痛みは

整形外科などで、腸脛靭帯炎

と、診断される症状です。

 

腸脛靭帯炎とは

骨盤の腸骨という骨から

膝の外側まで付いている

腸脛靭帯という組織の炎症です。

 

炎症は

組織に無理な負荷がかかった時に

組織が傷つくことで起こります。

 

腸脛靭帯炎は

文字通り、腸脛靭帯の炎症です。

 

走る時に、左右にブレないよう

体のバランスを取るのが

腸脛靭帯やその上に付いている

大腿筋膜張筋や中臀筋ですが

 

体全体のバランスが崩れていると

走る時に、これらの筋肉や組織に

強い負荷がかかって傷つき

炎症を起こします。

筋肉の炎症と痛み

筋肉の炎症と痛み

 

軽いものは

しばらく休むと

傷の治りとともに炎症は治り

痛みは消えます。

 

ところが

休むと痛みが消えるのに

走り出すとすぐ痛み出す。

あるいは

休んでいる間も、歩いたりするだけで

膝の外側や太腿の外側が痛む

というように

痛みが慢性化することがあります。

こうなると

ただ休むだけでは完治しません。

 

こういう慢性化した痛みの場合

必ずしも炎症を伴わないことも

あります。

 

膝の外側や太腿の外側が慢性的に痛んで

休んでも、抗炎症剤などを用いても

治らない

という場合に有効なのは

 

腸脛靭帯に負荷をかける

原因になっている

体全体のバランスを整えることと

 

大腿筋膜張筋・腸脛靭帯・中臀筋

などの筋肉ロック

リリースすることです。

筋肉ロックかも

筋肉ロックかも

筋肉ロックについて詳しくは

下のリンクをクリックして

ご覧ください。

筋肉ロック?

 

つまり

炎症が治まっていても

筋肉が硬くなって

筋肉そのものや

筋肉の付着部である靭帯

などに強い負荷がかかっていると

慢性的な痛みが出ます。

こういった慢性化した痛みを

根本的に無くすには

硬くなった筋肉を

和らげてあげる必要があります。

 

しかし、その方法は

皆さんがすぐに思いつく

ストレッチやマッサージでは

難しいのです。

 

そういった方法で

なかなか治らないから

このページを

読んでくださっているのですよね?

 

皆さんがまず思いつく

揉む、押す、伸ばす、グリグリする

ボキボキする、といった方法では

根本的に症状が改善せず

再発してしまう訳は

 

そういった方法は

そもそも身体(筋肉や筋膜)が

それを望んでいないからです。

 

選択理論心理学という

脳の働きから

人の行動を解明している心理学では

相手が望んでいないことを

自分が正しいと思ってすることを

外的コントロール

という言葉で表現しています。

選択理論心理学

選択理論心理学

選択理論心理学

 

このことは、心だけではなく

肉体にも通じる原則です。

ですので、一般的な方法の多くは

外的コントロール的な

施術方法だったりします。

外的コントロールと内的コントロール

外的コントロールと内的コントロール

 

外的コントロールを受けた身体や心は

受け入れるのではなく

拒否しようとします。

 

だから、すぐに元に戻ってしまったり

かえって悪化する

ということが起こるのです。

筋肉ロックにストレッチ・マッサージは無効

ロックした筋肉に 負荷を掛けてはいけない

ロックした筋肉に
負荷を掛けてはいけない

ロックした筋肉に負荷をかけるデメリット

ロックした筋肉に負荷をかけるとロックが悪化

ロックした筋肉に 負荷を掛けてはいけない

ロックした筋肉に
負荷を掛けると筋肉ロックが悪化

 

だったらどうすればいい?

 

身体が拒否しない方法とは
外力で何とかしようとするのではなく
身体(筋肉)が、自ら緩む
という方法です。
つまり、選択理論的な方法です。

 

具体的には

筋肉ロックをリリースするために

筋肉に縮めという信号を

送り続けている筋紡錘

(筋繊維に巻きついている)に

「もう守らなくても良い」という

情報を与えます。

 

いぎあ☆すてーしょんで行なっている

CT系手技療法ミオンパシー®の

CTは

選択理論(choice theory)の

頭文字をもらっています。

※いぎあ☆すてーしょん総院長松尾は、日本選択理論心理学会認定の選択理論心理士でもあります。

 

CT系手技療法ミオンパシー®は

筋紡錘からの信号が止まるよう

安全に痛みなく筋紡錘に情報を与える

最新の特別な手技療法です。

こんな感じ↓

身体に優しいミオンパシー

優しく筋肉ロックをリリースするミオンパシー

筋肉ロックがリリースされると、筋肉は本来の能力を取り戻す

筋肉ロックがリリースされると、筋肉は本来の能力を取り戻す

 

外的な刺激ではなく、情報を与えて

身体が自分でリラックス
することを選択する
という選択理論的な施術法
ミオンパシーによって
筋肉ロックがリリースされると
筋肉そのものや
靭帯・関節などにかかる
負荷が無くなり
慢性的な痛みが無くなります。

 

さらに

ミオンパシーの理論では

痛みの出ている筋肉のロックを

外すばかりでなく

そもそも、腸脛靭帯などに

負荷がかかった原因の

体全体のバランスも整える

ということが必要だと

分かっていますので

単に痛みを取るだけでなく

再発を防ぐことも行います。

 

体のバランスとは

例えば、骨盤の歪み・背骨の歪み

などです。

 

でも、これらも骨盤や背骨の

周囲の筋肉のロックによるものですから

ほとんどの歪みも

その原因となる筋肉ロックを外せば

自動的に矯正されてしまいます。

 

そして、ランナーさんにとっては

 

◯記録の向上

◯今までより楽に走れる

◯他の部分の故障の予防

 

というメリットもお届けできます。

 

走ると膝の外側や太ももの外側が傷む

という症状にお悩みのランナーの皆様

一度いぎあ☆すてーしょんに

お越しください。

皆さんのお悩みが解決できる

お手伝いをいたします。

 

でも、荒っぽい施術は受けたくない

 

お気持ちは分かります。

でも大丈夫!

ミオンパシーの施術法は

あらゆる施術法の中でも

トップクラスに体に優しい施術です。

 

ミオンパシーの施術の方法

ロックしている筋肉の場所

=ロックポイント

を、見つけて

「硬い・痛い」というロックポイントが

緩む姿勢を取ります。

 

施術を受ける方が、その姿勢によって

どこかに痛みが出ないか確かめつつ

腕や脚などを持ち上げたりしながら

ロックポイントが緩み

硬さや痛みが消える姿勢を探し

痛みがどこにも出ないようなら

その姿勢を約90秒保ちます。

90秒経ったら

ゆっくり元の姿勢に戻します。

 たったこれだけです。

こういう施術を

皆さんの慢性の痛みやコリの

原因になっている筋肉の

ロックポイントごとに行います。

 

こういうような

体にまったく負担をかけない

ソフトで安全な技術です。

 

CT系手技療法ミオンパシーⓇは

「筋筋膜性疼痛症候群」という

慢性痛の原因に関する考え方を

アメリカの医学誌に発見し

ご自身もその考え方を取り入れて

治療されている、石川県の整形外科医

加茂先生に

「整形外科医が認めた整体師」

と言っていただいた松尾が

1992年から研究開発してきた

安全でエビデンスに基づく

オリジナル手技療法です。

 

 

ミオンパシーの施術方法(動画)

 

ミオンパシーは

整形外科医の先生にも

認めていただいている

科学的根拠に基づいた

痛みなく安心安全な

最新の手技療法です。

はじめての方でも

安心してお受けいただけます。

あなたの痛みをミオンパシーで改善します

あなたの痛みをミオンパシーで改善します

なお、それでもやっぱり

どんな施術法なのか心配

という皆さんには

ミオンパシー体験コースを

受けていただくこともできます。

※初めての方限定

施術時間30分 施術料金¥3300

詳しくはミオンパシー体験コース

今すぐ受けたいという皆さんは

メニュー・料金 

ご予約は、下記リンクから

24時間いつでもお取りいただけます。

オンライン予約

お電話でのご予約お問い合わせは

072-632-9430

※留守電の場合はメッセージをお残しください。

 

いぎあ☆すてーしょん大阪の

LINE公式アカウントにご登録いただくと

お家でできるセルフミオンパシーの

肩こり改善編動画をプレゼントします。

心と体の健康に関する情報

お得な情報などをお送りしますので

この機会にぜひご登録ください。

友だち追加

 

加茂整形外科医院HP

お問い合わせ

お問い合わせは、お気軽にどうぞ。