研究誌
朝顔を洗おうとすると
腰が痛むことで
悩んでおられますか?
その原因と効果的な改善方法を
お教えしますね。
顔を洗う姿勢で腰が痛むということは
腰を屈めると痛い、ということですね。
洗顔時の腰の痛みの
直接の原因は
腰・お尻・太腿
ふくらはぎの
筋肉の拘縮=筋肉ロック。
筋肉ロックとは
筋肉に無理な負荷がかかった時に
筋肉内のセンサーが反応して
筋肉や靭帯、関節などを守るために働く
防御システムです。

筋紡錘が危険を察知

筋肉ロック
車のシートベルトが急に引っ張られると
ロックして伸びなくなるのと
同じような仕組みです。

シートベルト
筋肉ロックについてさらに詳しくは
下のリンクをクリックして
ご覧ください。
↓
筋肉ロック?
腰を屈める時には
これらの筋肉が伸ばされます。

広背筋
ですが
伸びるはずの筋肉が
伸びにくくなっていると
伸ばされるときに
筋肉や筋膜内の血管が圧迫され
筋肉が酸素欠乏状態になります。
筋肉が酸欠になると
血管を拡張させる物質が
発生します。=ブラジキニン

朝の腰痛の原因はブラジキニンの発生
ブラジキニンは
発痛物質でもあるので
神経を伝って脳に届くと
痛みを感じる
ということになります。
朝が特に痛いのは
長時間動いていない時間には
筋肉のポンプ運動が行われないので
リンパ液などが滞留して
動脈血内の赤血球が
筋細胞に入りにくくなるからです。

筋肉の拘縮で筋細胞の酸素欠乏が起こって痛む
朝顔を洗う時の腰の痛み
の改善策は上記の
腰・お尻・太腿の後ろ
ふくらはぎの筋肉のロックを
外すことで行います。
それらの筋肉のロックが無くなり
筋肉が本来の柔軟性を取り戻せば
かがむ姿勢での腰痛は無くなります。
毎朝の洗顔時に
腰が痛んで
洗面台に肘をついて洗っている
など
苦労されている皆さん
一度いぎあ☆すてーしょんの
新筋肉療法ミオンパシーを
受けてみられませんか?
でも、ボキボキしたり
グリグリするんじゃ?
痛いのは嫌なんだけど・・・
ご安心ください。
ミオンパシーの施術は
とてもソフトで安全です。
ミオンパシーの施術の方法
筋肉ロックしている筋肉の場所
=ロックポイント
を、見つけて
「硬い・痛い」というロックポイントが
緩む姿勢を取ります。
施術を受ける方が、その姿勢によって
どこかに痛みが出ないか確かめつつ
腕や脚などを持ち上げたりしながら
ロックポイントが緩み
硬さや痛みが消える姿勢を探し
痛みがどこにも出ないようなら
その姿勢を約90秒保ちます。

ミオンパシーの施術
90秒経ったら
ゆっくり元の姿勢に戻します。
たったこれだけです。
こういう施術を
皆さんの慢性の痛みやコリの原因に
なっている筋肉の
ロックポイントごとに行います。
こういうような
体にまったく負担をかけない
ソフトで安全な技術です。
いぎあ☆すてーしょんの
CT系手技療法ミオンパシー®は
筋肉ロックをリリースして
さまざまな慢性痛を改善するために
1992年から開発されてきました。
CT系手技療法ミオンパシーⓇは
「筋筋膜性疼痛症候群」という
慢性痛の原因に関する考え方を
アメリカの医学誌に発見し
ご自身もその考え方を取り入れて
治療されている、石川県の整形外科医
加茂先生に
「整形外科医が認めた整体師」
と言っていただいた院長の松尾が
1992年から研究開発してきた
安全でエビデンスに基づく
オリジナル手技療法です。
ミオンパシーの施術の方法
動画はこちら
↓
ミオンパシーは
整形外科医の先生にも
認めていただいている
科学的根拠に基づいた
痛みなく安心安全な
最新の手技療法です。
はじめての方でも
安心してお受けいただけます。

あなたの痛みをミオンパシーで改善します
ご予約は、下記リンクから
24時間いつでもお取りいただけます。
お電話でのご予約お問い合わせは
072-632-9430
いぎあ☆すてーしょん大阪の
LINE公式アカウントにご登録いただくと
お家でできるセルフミオンパシーの
肩こり改善編動画をプレゼントします。
心と体の健康に関する情報
お得な情報などをお送りしますので
この機会にぜひご登録ください。