スポーツ関連
ゴルフのスライスの原因は骨盤の歪み?
ゴルファーの皆さん
ゴルフ楽しんでますか?
いぎあ☆すてーしょん総院長の
私、松尾もゴルフが大好きで
楽しんでいます。
そこで、お聞きしたいのですが
スライスボールに悩んでいませんか?
ひどいときはプッシュアウトスライスで
OBの連続とか・・・
実はそれには理由があるのです。
ゴルファーに
スライサーが多いのは
体の構造がそうなっている
からです。
どういうこと?
実は、人の骨盤は
筋肉や靭帯のつき方
内臓の位置などの関係で
左にねじれやすく
なっているのです。
そのことを理解していただくために
まず、次のことを
思い浮かべてみてください。
自転車に乗っている時に
左に曲がりやすくて
右には曲がりにくい。
スキーでも
左カーブはしやすく
右カーブはしにくい。
思い当たりませんか?
あとは、陸上競技のトラック
自転車競技のトラック
全て左回りですよね。
説明するとかなり長くなるので
ここでは詳しくは述べませんが
(聞きたい方はご来院ください(^^))
つまり理由は色々あれど
人の体は左回りしやすく
出来ているんです。
なるほど!そういえばそうですね。
でも、そうだとして、なぜそれが
スライスしやすい理由に?
ゴルフの場合
骨盤が左にねじれるということは
上体は右にねじりやすい
ということになります。
ふむ、そういうことですね。
これはテイクバックの姿勢ですよね。
確かに!
これはやりやすいということか…
その通りです!
逆の動きはいかがですか?
これはインパクトから
フィニッシュに向かう動作?
そうです。
それがやりにくいということは?
無理にクラブを引き込む動きになる?
ですね。
こういう時のフィニッシュでは
だいたい左ひじが引けています。
私も以前はけっこうそれで悩みました(^^;
他にもありそうですか?
左に上体をねじりにくいのを
ねじろうとすると…
下半身の開きが早くなるのか!
その通りです!
どちらもクラブヘッドが開いて
ボールに当たるのでスライスします。
じゃあプッシュアウトが出るのは…
多分、考えておられる通りです。
そもそも左に上体をねじりにくい状態で
力んでボールを打ちにいくと
体は開く
↓
クラブヘッドは降りてきていない
↓
クラブヘッドが開いた状態で
外からこする
↓
スライス
ということになります。
少しクラブを振ることに慣れてくると
インサイドからクラブを
振ろうとしているので
ボールは右に飛び出す。
ヘッドは振れているので
プッシュアウトスライスでOBですね。
上手くなる過程ではあるんですけどね。
く〜…僕のゴルフの歴史だ…
でも、それって自分では
どうしようもないんじゃ?
ご自身で体のバランスを整えるのは
難しいです。
そこは私たちにお任せください。
フィニッシュでちゃんと
振り切れるように
整えさせていただきます。
そんなことできるんですか?
それでスライスは無くなる?
少なくともスライスからフェードボール
ぐらいにはなります。
プッシュアウトスライスでOBは
圧倒的に減ります。
そこからドローボールを
打てるようになるには
レッスンや練習が必要だと思いますが。
骨盤の歪みを正したり
動きやすい方向のバランスを取る方法は
筋肉ロックをリリースする
というやり方で行います。
なぜなら、骨盤は
骨盤自体が自分で動くものではなく
骨盤周囲に付いている筋肉が
動かすからです。
筋肉ロックによって
偏った動きになっているのを
ロックを外して
動きのバランスを調整します。
背中やお腹の筋肉のロックを外す
ということが必要な場合もあります。
長年に渡って積もり積もった
筋肉のロック=機能異常を正常に戻し
体が良い動きをするように
調整するのが
CT系手技療法ミオンパシー®です。
筋肉ロックとは
筋肉に無理な負荷がかかった時に
筋肉内のセンサーが反応して
筋肉や靭帯、関節などを守るために働く
防御システムです。
車のシートベルトが急に引っ張られると
ロックして伸びなくなるのと
同じような仕組みです。
筋肉ロックについてさらに詳しくは
下のリンクをクリックしてご覧ください。
↓
プロとアマチュアの大きな違いは
アマチュアはインパクトの前に
すでに下半身も上半身も
開いているのに比べて
プロのインパクトでは
下半身は開いていても
上半身が開いていないところです。
ミオンパシーで筋肉ロックを外すと
こういうインパクトが
しやすくなります。
練習も必要ですけどね(^^)。
確かにこんなスイングができたら
理想的だよね!
でも、ゴルフ行くたびに
整体受けるのもなー
一度良い動きができるようになれば
セルフミオンパシーでご自分で調整が
できるようになります。
練習前後、コースに出る前後に
少しセルフミオンパシーをするだけで
全然スイングが変わりますよ。
でも、ボキボキとかするんじゃ?
痛いのは怖いんですけど
お気持ちは分かります。
でも大丈夫!
ミオンパシーの施術法は
あらゆる施術法の中でも
トップクラスに体に優しい施術です。
ミオンパシーの施術の方法
ロックしている筋肉の場所
=ロックポイント
を、見つけて
「硬い・痛い」というロックポイントが
緩む姿勢を取ります。
施術を受ける方が、その姿勢によって
どこかに痛みが出ないか確かめつつ
腕や脚などを持ち上げたりしながら
ロックポイントが緩み
硬さや痛みが消える姿勢を探し
痛みがどこにも出ないようなら
その姿勢を約90秒保ちます。
90秒経ったら
ゆっくり元の姿勢に戻します。
たったこれだけです。
こういう施術を
皆さんの慢性の痛みやコリの
原因になっている筋肉の
ロックポイントごとに行います。
こういうような
体にまったく負担をかけない
ソフトで安全な技術です。
CT系手技療法ミオンパシーⓇは
「筋筋膜性疼痛症候群」という
慢性痛の原因に関する考え方を
アメリカの医学誌に発見し
ご自身もその考え方を取り入れて
治療されている、石川県の整形外科医
加茂先生に
「整形外科医が認めた整体師」
と言っていただいた松尾が
1992年から研究開発してきた
安全でエビデンスに基づく
オリジナル手技療法です。
ミオンパシーは
整形外科医の先生にも
認めていただいている
科学的根拠に基づいた
痛みなく安心安全な
最新の手技療法です。
はじめての方でも
安心してお受けいただけます。
なお、それでもやっぱり
どんな施術法なのか心配
でしたらぜひ!
ミオンパシー体験コースを
受けてみてください。
※初めての方限定
施術時間30分 施術料金¥3300
詳しくはミオンパシー体験コース
今すぐ改善したいなら
↓
ご予約は、下記リンクから
24時間いつでもお取りいただけます。
お電話でのご予約お問い合わせは
072-632-9430
※留守電の場合はメッセージをお残しください。
いぎあ☆すてーしょん大阪の
LINE公式アカウントにご登録いただくと
お家でできるセルフミオンパシーの
肩こり改善編動画をプレゼントします。
心と体の健康に関する情報
お得な情報などをお送りしますので
この機会にぜひご登録ください。