LINE 友だち追加
WEB予約はこちら
072-632-9430
WEB予約
友だち追加

スポーツ関連

スポーツ関連

肩甲骨がよく動くとゴルフが上達する?

ゴルフの

パフォーマンスアップに

肩甲骨の可動域が

大きく関係している

ということをご存知ですか?

ゴルフのスイング時には

右打ちの場合、テイクバックで

右の肩甲骨が内転(内側に寄る)

下方回旋します。

 

左の肩甲骨は外転(外側に寄る)

上方回旋します。

 

この時、肩甲骨の動きが柔らかいと

体の軸をブラさずに

上半身をねじることができます。

 

ゴルフのスイングをする時に

肩甲骨の動きが硬いと

胴体の部分で捻る必要が出てきます。

でも胴体部分はそれほど大きくは

ねじられないので

股関節部分でも捻るわけです。

 

股関節が柔らかい人は

上体の硬さをカバーできるように

思いますが

だいたい

股関節が硬い人は肩関節も硬いので

大きなスイングアークを求めると

体の軸が左右にぶれる

スウェー↓

または

テイクバックで左肩が下がり

インパクトで右肩が下がる

いわゆる

ギッタンバッコン=リバースピボット

の、スイングになってしまいがちです。

 

ですから

ゴルフのスイングで

極力体の軸をブラさずに

水平に肩が回るようにするためには

股関節と肩甲骨の動きを含めた

肩関節の動きの柔軟性が必要です。

 

※股関節の可動域に関しては

ゴルフの上達のポイントは股関節

に掲載しています。

 

このページでは

肩関節、特に肩甲骨の可動域に

関する情報をお届けします。

 

ですが

肩甲骨がよく動いた方がいい理由は

ゴルフ雑誌やネット上にも

レッスンプロの皆さんなどが

書かれていますので

そういう情報・知識は

プロの皆さんにお任せするとして

 

私たちが違う分野のプロとして

お伝えできるのは

ゴルフのスイングで重要な

肩甲骨の可動域が

なぜ狭くなるのか?

そして

可動域を大きくするには

どうすれば良いのか?

について、です。

 

ゴルフのレッスンプロの皆さんが

肩甲骨の可動域を広げる方法として

一般的に書かれているのは

ストレッチです。

肩甲骨ストレッチ

肩甲骨ストレッチ

 

ですが・・・

残念ながら、肩甲骨の十分な可動域を

長期間にわたってキープする

ことにおいては

ストレッチはあまり有効では

ありません

 

なぜなら

筋肉は、粘土や餅ではないので

揉んだり

 

伸ばしたりすることで

伸ばせば伸ばすほど伸びる

というものではありません。

 

筋肉の性質は

粘土や餅よりゴムに近いので

ストレッチしたとしても

しばらくすると元に戻ります。

 

そして、伸ばし続けられると

ゴムは伸びきってしまいますよね?

パジャマのウエストのゴムが

いい例です。

 

ですが

ほとんどの皆さんは

筋肉に対するイメージを

粘土や餅のように感じておられるので

懸命にストレッチをするわけです。

 

ストレッチも

全く無駄、という訳ではないのですが

ストレッチで柔軟性を保つには

四六時中やっていないとなりません。

ストレッチの効果は長持ち

しないからです。

 

そういう私もラウンド中には

待ち時間などにストレッチを行います。

ですがその意味は

 

じっとしていると

筋肉が動かしにくくなるからであって

柔らかくしようとしている

訳ではありません。

 

元メジャーリーガーのイチロー選手も

試合中でもよく体を

動かしていましたよね?

 

あれも

柔らかくしようとしているのではなく

すぐに俊敏に動けるように

準備しているだけです。

 

イチロー選手は

初動負荷理論に基づいた

特殊なマシーンで

トレーニングしているので

ことさらストレッチしなくても

柔軟な筋肉を保っています。

だから、ストレッチは必要無いのです。

 

ところが、私たちは

数百万円もするマシーンを

揃えることができません。

買えたとしても

置くところがありません(笑)。

 

だったらどうしたら?

 

それは

ストレッチを

柔らかくするためではなく

柔らかさをキープするために行う

というレベルにするために

 

筋肉ロックをリリースする

 

ということをすれば良いのです。

 

筋肉ロックについて詳しくは

下のリンクをクリックして

ご覧ください。

筋肉ロック?

 

イチロー選手がなぜ

ストレッチしなくても良いのかと言うと

初動負荷トレーニングでは

筋肉がロックしにくいのです。

 

※初動負荷トレーニングについては

ここで述べると長くなりすぎるので

下記リンクをご参照ください↓

初動負荷トレーニングとは

 

とにかく

一般の方の筋肉は

長年のうちに徐々に筋肉がロック

つまり、慢性的に硬直しているので

いくらストレッチをしても

それほど柔らかくはならないのです。

 

ストレッチの効果は

本当に

ストレッチしてしばらくの間だけです。

 

ですから

クラシックバレエをしている方や

新体操の選手などは

ストレッチする時間を

とても多く取っています。

 

少しストレッチをやらなくなると

すぐに硬くなってしまうからです。

 

反対にゴルフの時

ストレッチを、例えば練習前

ラウンド前にやりすぎると

筋肉の弾力性が低下して

筋肉の伸縮率が落ちます。

 

つまり

筋肉は伸ばしすぎると

筋肉が十分に

力を入れて発揮できないので

パフォーマンスが落ちるのです。

このことについても

ここ数年で

常識になりつつあります。

 

実際、新体操の選手などでも

一般の人と比べると

比較にならないほど柔軟なのに

身体のあちこちが痛い

などという選手は山ほどいます。

 

ストレッチが必ずしも
怪我の予防にはならない
という証拠ではないでしょうか。

 

筋肉ロックとは

筋肉に大きな、急激な

伸ばす力がかかることで

筋肉や関節が壊れないように

守るシステムが慢性化して

元に戻らなくなっている状態です。

筋肉ロックの原因

筋肉ロックの原因

筋肉ロックが起こる仕組み

筋肉ロックが起こる仕組み

筋肉ロック

筋肉ロック

 

筋肉ロックがあると

ストレッチでかえって筋肉が硬くなる

ということさえあります。

 

短くなっている筋肉に

さらに伸ばす力を加えることで

もっと筋肉が守ろうとするからです。

ロックした筋肉に 負荷を掛けてはいけない

ロックした筋肉に
負荷を掛けてはいけない

ロックした筋肉に 負荷を掛けてはいけない

ロックした筋肉に
負荷を掛けると筋肉ロックが悪化

 

だったらどうしたら?

 

筋肉ロックを外す方法は
ストレッチと真逆です。
硬くなって縮んでいる筋肉を
さらにたるませてあげます。
すると、筋肉は
自発的に緩むのです。
身体に優しいミオンパシー

優しく筋肉ロックをリリースするミオンパシー

 

筋肉ロックを外す手技MSR
(筋紡錘解放テクニック)は
筋肉を外からの力で伸ばすのではなく
筋肉が自ら緩むので
効果が長持ちします。
この方法は
アメリカの徒手医学
オステオパシーの理論と技術を
応用して
いぎあ☆すてーしょん総院長の
松尾が、十数年かけて
開発してきた手技療法です。

 

ゴルフのパフォーマンスを上げるために
飛距離を伸ばしたり
正確性を向上させるために
肩甲骨の可動域を広げるには
肩甲骨を動かす筋肉のロックを
リリースしてあげればいいのです。
筋肉ロックがリリースされると本来の力を発揮

本来の筋力が発揮できる
筋肉ロックリリース

 

その筋肉とは

上部僧帽筋

肩こりの原因上部僧帽筋

僧帽筋・菱形筋・肩甲挙筋

僧帽筋・菱形筋・肩甲挙筋

 

前鋸筋

 

などです。

 

これらの筋肉のロックをリリースすると

それだけで

肩甲骨の可動域が広がります。

 

あとは

ゴルフの練習時やラウンド前に

軽く動かすだけで大丈夫です。

一生懸命ストレッチする必要は

ありません。

 

肩甲骨の可動域を広げて

ゴルフのパフォーマンスアップ!

飛距離を伸ばし

曲がらない球を打ってください。

 

でも、荒っぽい施術は受けたくない

 

お気持ちは分かります。

でも大丈夫!

ミオンパシーの施術法は

あらゆる施術法の中でも

トップクラスに体に優しい施術です。

 

ミオンパシーの施術の方法

ロックしている筋肉の場所

=ロックポイント

を、見つけて

「硬い・痛い」というロックポイントが

緩む姿勢を取ります。

 

施術を受ける方が、その姿勢によって

どこかに痛みが出ないか確かめつつ

腕や脚などを持ち上げたりしながら

ロックポイントが緩み

硬さや痛みが消える姿勢を探し

痛みがどこにも出ないようなら

その姿勢を約90秒保ちます。

ミオンパシーの施術

ミオンパシーの施術

90秒経ったら

ゆっくり元の姿勢に戻します。

 たったこれだけです。

 

こういう施術を

皆さんの慢性の痛みやコリの

原因になっている筋肉の

ロックポイントごとに行います。

こういうような

体にまったく負担をかけない

ソフトで安全な技術です。

 

CT系手技療法ミオンパシーⓇは

「筋筋膜性疼痛症候群」という

慢性痛の原因に関する考え方を

アメリカの医学誌に発見し

ご自身もその考え方を取り入れて

治療されている、石川県の整形外科医

加茂先生に

「整形外科医が認めた整体師」

と言っていただいた松尾が

1992年から研究開発してきた

安全でエビデンスに基づく

オリジナル手技療法です。

 

 

ミオンパシーの施術方法(動画)

 

ミオンパシーは

整形外科医の先生にも

認めていただいている

科学的根拠に基づいた

痛みなく安心安全な

最新の手技療法です。

はじめての方でも

安心してお受けいただけます。

ミオンパシーにおまかせ

 

なお、それでもやっぱり

どんな施術法なのか心配

 

でしたらぜひ!

ミオンパシー体験コースを

受けてみてください。

※初めての方限定

施術時間30分 施術料金¥3300

詳しくはミオンパシー体験コース

 

今すぐ受けたいという皆さんは

メニュー・料金 

ご予約は、下記リンクから

24時間いつでもお取りいただけます。

オンライン予約

お電話でのご予約お問い合わせは

072-632-9430

※留守電の場合はメッセージをお残しください。

 

いぎあ☆すてーしょん大阪の

LINE公式アカウントにご登録いただくと

お家でできるセルフミオンパシーの

肩こり改善編動画をプレゼントします。

心と体の健康に関する情報

お得な情報などをお送りしますので

この機会にぜひご登録ください。

友だち追加

 

加茂整形外科医院HP

お問い合わせ

お問い合わせは、お気軽にどうぞ。